Re-inbow cal アップサイクル100%TシャツでSDGsを目指す
100%リサイクル糸で作られた着心地バツグンのTシャツ/ポロシャツのご紹介です。
” Re-inbow cal ” というブランドのネーミングは、英語の 虹=Rainbow の頭の文字
“Re”を”再”と言う意味の”Re”に変換した造語で本来、虹は円形が正しい形である事から
リサイクルの循環をイメージする事ができます。
また綺麗な虹は環境汚染の指標やジェンダーレスの象徴でもありSDGsを進めていくうえでどなたでも着て頂ける、そんな商品を届けたいという想いを込めたアパレルブランドです。
Re-inbow calの生地はリサイクルコットンとリサイクルポリエステルのみで生産されたスペインのFERRE YARNS糸を使用しています。
FERRE YARNS糸を生産する際に使用するリサイクルコットンは、本来は捨てられる裁断くずを粉砕し、染料・水をほぼ使用せずに再度糸にアップサイクルされています。
FERRE YANRS 2020年のリサイクル実績
●繊維廃棄物:190万kg以上の再利用
●PET:580万ボトル以上の再利用
●水:280億リットル以上の削減
●有毒化学物質:210万kg以上の削減
●CO2排出量:4020万kg以上の削減
●エネルギー:1億207万 kWhの削減
●土地利用:470万 ㎡の削減
Re-inbow cal を着ていただくことで、上記のような再利用や削減がもっともっと増えていき、サスティナブルな地球環境を少しでも次世代へつないでいきたいという思いで事業を展開しております。
「着るだけでSDGs」なRe-inbow cal をよろしくお願いします。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社アイエヌティ(事業所概要詳細)
- 所在地
- 大阪府大阪市淀川区