視覚障がいの方からの声「雨音の静かな傘がほしい」から サイレントアンブラレラ
大阪阿倍野で手作りの傘を作っております。今までに無かった「雨音の静かな傘」サイレントアンブレラをご紹介させていただきます。
開発のきっかけは、視覚障がいの方から「雨音の静かな傘を作れないでしょうか?」とのお話がありました。その時は何のためにそんな傘が必要なのかと思いました。 話を聞くと視覚障がいの方は、雨の日に外出した時、傘を使うと雨音で周りの音が消されるので外出が不安になるそうです。そこから何年もかけて試行錯誤、完成したのがサイレントアンブレラです。
サイレントアンブレラは、「パサッパサッ」と言うやさしい雨音に変わります。「雪が当っているみたい、線香花火のような音」と言われます。雨音が心地よく、小雨ではほとんど雨音が聞こえない感じです。音のなる信号機や話し声などが聞き取りやすくなります。夏では日傘としてご使用できます。二重構造で紫外線と熱を遮断、感覚が木陰に入った時のような涼しさです。一般の当社輸入日傘との実験では内側の温度が10度以上の違いがありました。
ご購入いただきましたお客様の感想では「小雨の時、傘をさしているところだけ雨が止んでいるような錯覚に囚われて不思議なかんじです。」とメールで送られてきました。
2本ご購入いただいた聴覚過敏の方からお電話いただき、「盲学校で雨の日、子供と一緒にサイレントアブレラの雨音の実験をされて歓声が上がったそうです。傘をさして会話ができなかったのがサイレントアブレラで会話ができました。この感動を伝えたくて」とお電話いただきました。
たくさんの方から「こんな傘を作っていただいてうれしい」と言っていただきました。傘づくりをしてお礼をいただくことにとても嬉しく驚いています。
これからも心地よく安心で安全に思えるような傘づくりをしていきたいと思っております。
- 大阪製ブランド認定製品
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 丸安洋傘 株式会社(事業所概要詳細)
- 所在地
- 大阪府大阪市阿倍野区