武(ぶ)の包丁 モリブデン出刃包丁(小)
純度の高い「モリブデン鋼 V10」を使用した出刃包丁。刀身約85mmという普通の出刃包丁に比べ小ぶりなサイズなので、細かな作業ができます。錆びにくく欠けにくい素材である「モリブデン鋼」を使用した小出刃包丁。刀身約85mmという小回りの利くサイズ感なので、魚の骨切りやウロコ取り、開きがこれ1本で処理できます。持ち運びもしやすいので、釣りやアウトドアに持っていけば、その場で魚をさばくことも可能です。「武」シリーズの包丁は独自の形状を持つ刃が自慢。そんなデザインを忠実に再現するのは、文化2年に創業した堺の老舗「和泉利器製作所」。古くから受け継がれる伝統の技術と唯一無二のデザイン、そして磨き抜かれた鍛冶職人の技が込められていた「武」包丁。「火作り」から「柄付け」、「研ぎ」といった手順まで、職人が手作りで行う高品質な包丁をぜひ手にしてみてください。
なんといっても、武シリーズの目玉はその洗練されたデザイン。「後刃先」と「丸刃」、「中切先」までの独特な「アールライン」は「武」シリーズ独自のものです。含有炭素量が高く不純物が少ない素材である「モリブデン鋼」を使用しているので、錆びにくく、お手入れも簡単なのも嬉しいところ。
武包丁の中で、特に「モリブデン鋼V10 小出刃」は、魚捌きにおすすめ。三枚おろしや背開き、骨切りといった作業がこれ1本できます。さらに刃先に近い「反り」部分とくぼみの「丸刃」でウロコ取りも可能です。
約85mmという、包丁の中でも小ぶりなサイズなので、女性も扱いやすく、持ち運びにも便利。釣りに持っていき、その場で魚を捌くという使い方もできます。新しい感覚で調理が楽しめる「武シリーズ」を、1本ご家庭にいかがですか? 大阪府堺市のふるさと納税返礼品になっております。手作りのため商品サイズは若干の誤差が生じます
- 堺市ふるさと納税返礼品
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社コストジャパン(事業所概要詳細)
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区