武(ぶ)の包丁 モリブデン牛刀
「モリブデン鋼 V10」でできた牛刀です。刀身約220mmという大ぶりなサイズで、牛肉やハムなどお肉のカットや筋切りに最適です。約220mm、長く幅の狭い刀身に、手にフィットする持ちやすい柄は、お肉やハムを切るのにぴったり。面倒なお肉の筋切りや、キャベツのざく切りなどにもお使いいただけます。錆びに強く、研ぎやすい素材の「モリブデン鋼」でできているため、お手入れも簡単です。ゆるやかなカーブを描いた刃が特徴的な「武」シリーズの包丁。その他にはないような独自の形状は、2017年に意匠取得されています。さらに、包丁の製作は堺の老舗「和泉利器製作所」に委託。古墳時代から続く伝統の技術と鍛え抜かれた鍛冶職人の技が込められている「武」包丁。刃金付けから泥塗り、歪みなおしといった作業を全て、熟練の職人による手作業で行っています。
「武」シリーズはその洗練されたデザインも目玉のひとつ。「後刃先」と「丸刃」、「中切先」までの独特なラインは「武」シリーズ独自のものです。含有炭素量が高く、不純物が少ない「モリブデン鋼」を使用しているため、錆びにくい耐久性にも優れています。
抜群の切れ味を誇る武包丁の中でも「モリブデン鋼V10 牛刀」は、220mmという長い刃渡りを持ちます。「牛刀」の名の通り、お肉やハムを切るのに最適。難しいお肉の筋切りも、柄に近い後刃先か先端部分である「切っ先」を使い、刀身の真ん中部分の中切先から手前に引けば、綺麗に処理することができますよ。さらに、長い刃渡りは大量のキャベツをざく切りするのにもぴったり。プロ仕様の機能を持ちながら、握りやすさやお手入れのしやすさから、家庭に置いておきたい1本です。 大阪府堺市のふるさと納税返礼品になっております。手作りのため商品サイズは若干の誤差が生じます。
- 堺市ふるさと納税返礼品
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社コストジャパン(事業所概要詳細)
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区