武(ぶ)の包丁 ダマスカスペティナイフ
「ダマスカス鋼 37層」の素材でできた刀身約127mmのペティナイフです。野菜やフルーツの皮むき、芯取りなどにお使いいただけます。「武」包丁が持つ「後刃先」から「中切先」までのフォルムで、果物や野菜の皮むきや芯取り、飾り切りといった細かい作業をこなすことができます。刃欠けしにくく、切れ味の良い「ダマスカス鋼」は、木目状の模様が特徴的です。小ぶりなサイズなので、手の小さな女性も使いやすいはず。「武」シリーズは、包丁や刃物の生産地として名高い堺において創業200年を超え包丁を作り出してきた「和泉利器製作所」が製作。古来より伝わる伝統的なものづくりの技術と最新の科学技術を持ち合わせているので、クオリティの高い包丁が実現。オールステンレス製なので、高い耐久性と錆びにくさを誇ります。
包丁のイメージが一変するような、スタイリッシュなデザインの「武」包丁。「ダマスカス鋼37層 ペティナイフ」に刻まれた木目状の模様は、今や伝説となった「ダマスカス刀剣」を思い起こさせてくれる美しさです。
様々な食材を鮮やかにカットできる「武」シリーズの中でも、ペティナイフは刀身約127mmという短い刀身が特徴的。普通の包丁に比べると小ぶりなため、女性や包丁の扱いに不慣れな方も親しみやすいサイズ感です。
「武」シリーズのペティナイフは、果物や野菜のカットに適しています。抜群の切れ味で、果物の皮もするすると剥けます。梨やリンゴ、パイナップルなど、芯のある果物の処理も「中刃先」と「丸刃」部分を使えば楽々にできますよ。また、キスやサンマといった小さめなお魚をさばくときにも使えるので、ご家庭に1本は揃えておきたい包丁です。 大阪府堺市のふるさと納税返礼品になっております。手作りのため商品サイズは若干の誤差が生じます
- 堺市ふるさと納税返礼品
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社コストジャパン(事業所概要詳細)
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区