武(ぶ)の包丁 ダマスカス三徳包丁
「ダマスカス鋼 63層」を使用した刀身約155mmの三徳包丁。肉・魚・野菜の3種類を処理できる万能包丁です。「武」シリーズ独特の「アール型」のフォルムは、お肉や野菜のカットに、果物の皮むきまでを1本でこなすことができます。「ダマスカス鋼」を使用しており、刃欠けしにくく、切れ味にも持続性があります。万能かつ握りやすい 柄で出来ているので、はじめて包丁を使うという人にもおすすめです。「武」シリーズの製造は、創業200年を超える包丁づくりの老舗「和泉利器製作所」に委託。堺の伝統的なものづくりの技術を受け継ぎ、高い技術力と品質を追求しているため、刃の切れ味と柄の握りやすさは他の包丁と一線を画します。
「ダマスカス鋼63層 三徳包丁」は、「三徳」と呼ばれるだけあり、お肉、お魚、野菜をもこれ1本あれば綺麗に切ることができます。肉のスジ切りや魚のウロコ取りといった細かな作業も1本で対応可能。カボチャなど皮が硬い野菜の場合、刃先の真ん中である「中切先」を支点にし、テコの要領で「みね」部分を押さえながら刃先を下ろせば、より切りやすいです。中切先からくぼみ部分にかけての「丸刃」までを使えば、りんごや柿などの皮むきや芯取りにも使えます。柄に一番近い「後刃先」の部分を使えば、じゃがいもの芽取りもできる万能さを誇ります。
万能性や切れ味はさることながら「武」シリーズは独自のデザイン性も魅力のひとつ。155mmの刀身には、伝説の素材「ウーツ鋼」がルーツのダマスカス鋼を使用しており、幾重にも重なった木目状の柄が特徴的です。ご家庭に1本あれば、料理の幅を広げ、新しい感覚で料理を楽しむことができるはずですよ。 手作りのため商品サイズは若干の誤差が生じます。大阪府堺市のふるさと納税返礼品になっております。
- 堺市ふるさと納税返礼品
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社コストジャパン(事業所概要詳細)
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区