日本語
/
English
ログイン
ユーザー
登録
トップページ
Top
サプライヤーリスト
List of Suppliers
万博商談もずやんモールとは
About this site
よくある質問/お問い合わせ
FAQ / Contact
ログイン
ユーザー登録
お知らせ一覧
NEWS
1
2
3
4
5
6
2025-07-03
「ジンバブエビジネスフォーラムとナショナルデー@2025年大阪・関西万博」のご案内
セミナー
イベント
ジンバブエの様々な分野における投資機会に焦点を当てたビジネスフォーラムを開催します。
主要分野として、観光、鉱業、農業、サービス業、製造業などに焦点を当て、以下の情報をお届けします。
・ジンバブエの貿易、投資、観光の分野のご紹介
・ジンバブエの投資優遇措置のご紹介
・ジンバブエと日本の企業間の協力とパートナーシップ促進
・知識交換とイノベーション促進
皆様の参加をお待ちしております。
○日 時:(ビジネスフォーラム)2025 年 7月15日(火) 10:00~12:00
(ナショナルデー)2025 年 7月16日(水) 11:00~12:00
○場 所:(ビジネスフォーラム)万博会場内 フェスティバルステーション
(ナショナルデー)万博会場内 ナショナルデーホール「レイガーデン」
○参加費:無料
○入場方法:プログラム当日、申込参加者には主催者が東ゲートにてVIPチケットをお渡しいたします。
東ゲートには、ジンバブエ国旗を掲げたチームがおり、
地下鉄 夢洲駅の出口の外に待機しています。
身分証明書をご提示いただければ、スタッフが対応いたします。
イベントの詳細、お問い合わせ先については、詳細リンクよりご確認ください。
詳しくはこちら
2025-06-25
【大阪府からのお知らせ】インド タミル・ナドゥ州投資セミナーを開催します!(7/14)
セミナー
イベント
大阪府は、インドのタミル・ナドゥ州(以下同州)と昨年7月に経済・人材交流促進に関する覚書を締結し、同州と連携して、府内企業のインドへのビジネス展開支援に取り組んでいます。
この協力関係の一環として、このたび、大阪・関西万博に合わせて来阪する同州政府とともに、「タミル・ナドゥ州投資セミナー」を開催いたします。
今回のセミナーでは、急成長を続ける南インドを中心とした最新のビジネス概況や同州の魅力的な投資環境、進出日系企業による成功事例とノウハウ、現地政府の手厚いサポートが受けられる日系のオリジンズ・チェンナイ工業団地のご紹介など、府内企業の皆様に具体的なビジネス機会をご提案します。
タミル・ナドゥ州の投資環境について知る貴重な機会ですので、ご関心のある企業の皆さまは、ぜひご参加ください!
【日時】令和7年7月14日(月)
11時00分~13時30分(10時00分開場、ネットワーキングを含む)
【場所】帝国ホテル 大阪 3階 エンパイアルーム(〒530-0042 大阪市北区天満橋1-8-50)
【参加費】無料
【言語】日本語・英語(同時通訳あり)
【申込締切】令和7年7月10日(木曜日)17時00分
【主催】大阪府、タミル・ナドゥ州政府
【お問い合わせ】有限責任監査法人トーマツ監査・保証事業本部大阪事務所(本セミナー運営受託)
イベントの詳細・申込方法については、詳細リンクよりご確認ください。
詳しくはこちら
2025-06-24
「ザンビア ビジネスフォーラム」のご案内(7/4 申込締切)
セミナー
イベント
アフリカ大陸南部に位置し8か国に囲まれたザンビアは、この地域の貿易のハブ的役割を担っています。
本フォーラムでは、ザンビアのビジネス環境を紹介します。
特に、アグリビジネス、再生エネルギー、鉱業、製造業、観光業、IT技術、インフラの分野には、魅力的な投資インセンティブが用意されています。皆様の参加をお待ちしております。
○日 時:2025 年7月6日(日) 10:30~13:00
○場 所:大阪・関西万博内 「セミナールーム コモンズ-E」
○参加費:無料 (万博会場内入場チケットの配布があります)
詳細・参加申し込みは詳細リンクからご確認ください。
詳しくはこちら
2025-06-23
【Japan Health実行委員会からのお知らせ】Japan Healthのご案内(6/25~27)
イベント
大阪・関西万博を機に初めて開催される医療機器・ヘルスケア関連製品の国際展示会"Japan Health"は、
大阪・関西万博の公式関連イベントとして「健康とウェルビーイングウィーク」と連動して開催され、
国内外の大手企業からスタートアップまで、多くの関連企業が出展するとともに、「未来のヘル
スケアのあり方」をテーマにカンファレンスを実施します。
国内外のクラスターや企業等とのミーティングを通じて新たなネットワークの構築や
スタートアップ企業等の更なるビジネス展開につなげるなど、府内企業等にとって事業拡大のきっかけとなるプ
ログラムが実施される予定です。
大阪府においても、大阪のライフサイエンス分野の魅力やポテンシャルを発信するブースを設置しますので、
ぜひ、Japan Healthにご来場いただきますようお願いいたします。
※デジタル案内状はこちらをご確認ください
https://japanhealthonline.com/wp/wp-content/uploads/2025/06/1p_0602_digital_jh_dm_visitors_jp.pdf
入場料、カンファレンスの参加ともに無料となっておりますので、是非ともご参加ください。
※事前参加登録が必要です。詳細はこちらをご確認ください。
https://japanhealth.imasia-passport.com/ja/user/register
【日時】6月25日(水曜)から27日(金曜)まで、3日間ともに午前10時00分から午後5時00分まで
【場所】インテックス大阪6号館(大阪市住之江区南港北1丁目5)
【主催】Japan Health実行委員会(インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社)
【後援】厚生労働省、2025年日本国際博覧会協会、日本医師会、日本医学会、日本病院会、全日本
病院会、日本医療研究開発機構、日本医療機器産業連合会、日本貿易振興機構、大阪府、関西広域
連合、関西経済同友会、日本医工ものづくりコモンズ、日本臨床工学技士会、日本の技術をいのち
のために委員会
詳しくはこちら
2025-06-18
「レソト ビジネスフォーラム」のご案内(6/25 申込締切)
セミナー
イベント
レソト王国は、南アフリカ共和国に囲まれた内陸国です。
レソトには、繊維・衣料製造、一次産業と農産物加工、水とエネルギー、鉱業、観光など、
様々な産業があり、複数の貿易協定を締結しているため、内陸国ながら国際市場へのアクセスが良いです。
今回のフォーラムのテーマは「レソトと世界の連携強化」です。
レソトの強み、資源、そして投資の可能性を紹介しますので、ぜひご参加ください。
○日 時:2025 年7月1日(火) 10:00~13:00
○場 所:大阪・関西万博内 「ナショナルデーホール」
○参加費:無料 (万博会場内入場チケットの配布あり)
詳細・参加申し込みは以下リンクからご確認ください。
https://intl.osaka.cci.or.jp/files/seminar/attach00000586.pdf
詳しくはこちら
2025-06-16
【大阪府からのお知らせ】<6/16受付開始!>中小企業展示商談会出展支援事業費補助金(10/31まで)
補助金・支援制度
~京阪神地域で開催されるBtoBの展示商談会の出展小間料金の一部を補助します!~
https://www.pref.osaka.lg.jp/o110070/mono/syuttenshien-rinji.html
大阪・関西万博の開催年であり、国内外からの来阪者の増加が見込まれ、ビジネス機会の拡大が期待される令和7年度に、京阪神地域の展示商談会に出展し、自社の新たな販路開拓に取り組む府内中小企業者に対して、補助を行います。
令和7年6月16日より申請受付を開始しましたので、ぜひご活用ください!
■対象展示商談会
(1)令和7年4月1日~令和8年2月8日に開催初日を迎えるもの
(2)大阪府・京都府・兵庫県で対面形式で開催されるもの
(3)BtoB(企業間取引)を対象とし、主たる開催目的が商談であるもの
(4)広く一般に出展者を募集し、募集要項等が公表されているもの
※そのほか、募集要項に定める要件をすべて満たす必要があります。
■対象経費 展示商談会の出展小間料金
※但し、展示商談会主催者と小間契約を交わしたものに限ります。
■補 助 額 10万円~78万円(補助率2/3)
※補助額には下限があります。
1小間(最低申込小間)が税抜15万円(=補助額10万円)未満の場合は対象外です。
例えば、1小間が8万円で2小間分を契約して16万円となるような場合や、
申込可能な最低小間料金が14万円であるような場合は対象外となります。
■申請方法 申請は、「大阪府行政オンラインシステム」により行っていただきます。
また、下記のとおり、申請方式を複数設けております。
展示商談会に出展する日に応じて、申請方式をお選びください。
・申請時に展示商談会の開催初日まで30日以上ある場合(申請日含む)は【事前申請方式】
・申請時に展示商談会の開催初日まで30日未満の場合(申請日含む)
又は申請時に既に出展を終えている場合は【事後申請方式】
■申請期間 令和7年6月16日(月曜日)~令和7年10月31日(金曜日)午後5時
※締切前に予算上限に達した場合は、申請期間内であっても受付を終了しますので、
お早めの申請をおすすめします!
■注意事項 上記府ホームページ掲載の募集要項等を必ずご確認の上、申請してください。
■問 合 先 中小企業展示商談会出展支援事業コールセンター
電話番号:0120-781-120
開設時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)
詳しくはこちら
2025-06-13
【大阪市からのお知らせ】マレーシア ヘルスケア・ウェルネスビジネス商談会(6/25開催)
イベント
この度、大阪市はマレーシア貿易開発公社(MATRADE)と共に「マレーシア ヘルスケア・ウェルネスビジネス商談会」を開催します。
本商談会では、GMP、ISO、ハラール認証等を受けた医療品・医療機器・医薬品・衛生品等の製造メーカーや卸売企業をマレーシアからお招きし、在阪企業と直接商談いただける機会を提供します。
マレーシアの医療・健康関連ビジネスにご関心のある企業様や海外製品の調達や共同開発をご検討中の企業様には有用なチャンスとなります。ぜひこの機会をご活用ください。
日 時:2025 年 6 月 25 日(水)13:30~16:55 (開場時間:13:00)
会 場:OMM ビル1階 グラン 101、102
(住所:大阪府大阪市中央区大手前 1 丁目 7-31)
対 象:マレーシア産のヘルスケア・健康関連製品の輸入、委託生産、共同開発等に関心がある大阪府内に事業所等の拠点(本社、支社、営業所等)を有する企業・団体等
募集企業数:15 社程度
参 加 費:無料(※必要に応じて、商談会当日のみ通訳(日本語⇔英語)を手配いたします)
申込締 切:2025 年 6 月 20 日(金)※定員になり次第、締め切らせていただきます。
主 催:大阪市
事務局/お問合せ:一般財団法人 大阪国際経済振興センター 国際部(IBPC 大阪) 担当:和田・在田
イベントの詳細・申込方法については、詳細リンクよりご確認ください。
詳しくはこちら
2025-06-13
【在日エチオピア連邦民主共和国大使館からのお知らせ】エチオピア-日本 貿易・投資フォーラム(6/25)
イベント
エチオピアは、2025 年 4 月 13 日から 10 月 13 日まで、大阪湾の夢洲で開催される大阪・関西万博において、投資、貿易、観光などの自国の可能性を紹介します。
この大規模なイベントは、日本および日本企業にエチオピアの可能性を紹介し、日エチオピア間の経済関係を幅広く強化する重要な機会です。
この大阪・関西万博に合わせて、在日エチオピア連邦民主共和国大使館は、エチオピアおよび日本の関係機関と連携し、2025 年 6 月 25 日に大阪市において貿易・投資フォーラムを開催します。本フォーラムの目的は、日エチオピア間の貿易・投資活動をさらに強化することにあります。
開催日:2025 年 6 月 25 日(大阪、日本)
会場:大阪国際交流センター 大阪カンファレンスセンター(小ホール)
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町 8-2-6
主催:駐日エチオピア大使館
申込締め切り:6月20日(金)
イベントの詳細・申込方法については、詳細リンクよりご確認ください。
詳しくはこちら
2025-06-13
【MBG コーポレートサービスからのお知らせ】ドバイビジネスセミナーを開催します(6/25)
セミナー
イベント
ドバイエアポートフリーゾーン(DAFZ)が、万博関連企業との意見交換を希望しています。
6 月 25 日(水)、大阪・関西万博視察の機会を活用し、UAE 進出や中東への販路拡大を検討されている企業との個別面談を実施予定です。
UAE は、中東市場のハブとして世界の企業から注目されており、DAFZ はその中でもビジネス環境の整った経済特区として、多くの日系企業の進出を支援しています。
本面談では、UAE への投資機会やフリーゾーンでの拠点設立に関する詳細をご説明するほか、日系企業の進出を支援する現地コンサルティング会社の専門家も同席し、 最新の規制動向や税制について日本語で解説いたします。
特に以下の業界の企業様は必見です:
✅ 医療・製薬 ✅ IT・テクノロジー ✅ 食品関連 ✅ 機械部品製造
✅ その他、UAE 市場への進出に関心のある企業様
UAE 進出を検討されている企業様は、ぜひこの機会を活用し、戦略的な情報収集を行ってください!
【日時】2025 年 6 月 25 日(水)9:00~13:00
【場所】大阪・関西万博会場内 UAE パビリオン または その近隣の会議室(調整中)
【定員】5 組(※先着順)
【申込締切】2025 年 6 月 20 日(木)または枠が埋まり次第終了
<本セミナーに関するお問い合わせ>
MBG コーポレートサービス 担当:森川
イベントの詳細・申込については、詳細リンクよりご確認ください。
詳しくはこちら
2025-06-09
【大阪市からのお知らせ】北ドイツのイノベーション先進都市・ハンブルクのビジネスチャンス(6/24)
セミナー
イベント
大阪市の姉妹都市であるハンブルク市が、大阪・関西万博を契機として企業団とともに来阪します。
北ドイツに位置し、ドイツの経済都市としても名高いハンブルクは、医療・ヘルスケア・再生エネルギーやロジスティック分野に強みを持っています。
また近年ではイノベーション先進都市や国際金融都市として名高いハンブルクの、様々な海外連携の取組みをセミナー形式でご紹介します。
なおセミナー実施後には、大阪の企業との連携を希望するハンブルクの企業とのビジネス交流会も開催予定ですので、ドイツをはじめ海外とのビジネス連携にご興味・ご関心のある皆様はぜひご参加ください!
【開催日時】2025年6月24日(火)13:30~15:30
【場所】グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)「3階 イベントホールA」(大阪市北区中之島5丁目3-51)
【対象】全対象向け
【主催】大阪市、ハンブルク市、ハンブルク商工会議所、在日ドイツ商工会議所
【共催】大阪商工会議所
【後援】公益社団法人関西経済連合会
【参加費】無料
【言語】英語(通訳あり)
【定員】70名
※お申し込み人数が上限に達した場合、締め切り前にお申し込みを締め切らせていただく場合があります。
【申込期限】2025年6月20日(金)
【お問い合わせ先】大阪商工会議所 国際部 日高・土田・長尾
TEL:06-6944-6400 intl@osaka.cci.or.jp
イベントの詳細・申込方法については、詳細リンクよりご確認ください。
詳しくはこちら
1
2
3
4
5
6