株式会社源邑光 北野刃物製作所
企業PR
建築用施工道具の中でも壁紙施工道具を多く製造しており、金属や木材以外にもゴム、プラスチック、刷毛等の加工も得意としています。
なかでも主力製品のパテベラ(スパチュラ)は壁紙を貼る前やペンキを塗る前に壁面をパテで平らにする為の道具で、ブレードの精密研磨により「しなり」が変わるのですが、1μの公差で仕上げております。
また、2012年(平成24年)に中国工場を稼働させ価格・用途に合わせ中国製品・日本製品で対応してるほか、2018年(平成30年)には「大阪府ものづくり優良企業賞2017」(オンリーワンの技術を持った企業、熟練の技や技術の高度化への絶え間ない努力により幾多の景気変動や激しい価格競争を乗り越えてきた企業、環境エネルギーやライフサイエンス分野など新技術や新商品で成長を続ける企業等)を受賞しました。その事をきっかけに、弊社の屋号「源邑光」がホームセンターで陳列する事にもなりました。
事業所概要
最終更新日:2024年01月19日
- 企業名(カナ)
- 株式会社源邑光 北野刃物製作所 (ミナモトノムラミツ キタノハモノセイサクショ)
- 住所
-
大阪府東大阪市
GoogleMapを表示スマートフォンの設定よってはGoogleMapが正常に開かない場合があります。 - URL
- https://www.kitanohamono.co.jp/
- 業種
-
製造業 > 金属製品製造業 > 金属製品製造業製造業 > 木材・木製品製造業 > 木材・木製品製造業製造業 > プラスチック製品製造業 > プラスチック製品製造業
- 業務概要
- 主に建築用施工道具の製造
操業1906年(明治39年)に刃物の生業として曾祖父が創業し現在4代目となる118年目の企業です。
100年を越える歴史の中で刃物を中心に事業展開してきましたが1965年(昭和40年)頃には現在の主力事業となっている「内・外装用の金ヘラ」を製造するようになりました。現在は刃物の製造から撤退し、「ヘラ」を中心に作製しており開発した製品は実用新案を取得し、他社と競合しない独自性のある「ヘラ」等に日々改良・工夫を行っています。